140年。昔と何ら変わらない、味噌と麹の専門店
荒木商店は、明治10年頃の創業で、140年以上の歴史を持つお味噌・麹のお店です。


もともとは米や雑穀の販売を行っていたのですが、お米から麹を作り、そこから味噌づくりに発展して現在の形となりました。140年以上が経った今でも、お店も蔵も作り方も、昔と何ら変わらない作り方を続けています。また、大野市内の学校給食で使われる味噌作りも当店で関わらせてもらっています。



気軽にお店に立ち寄って味噌や麹を買えることはもちろんですが、お気に召していただけたら全国に発送することも承っています。初めての方におすすめなのは、2年熟成の味噌です。





自分で味噌を作ってみたい方のために、大豆や桶を持参していただいて当店で味噌を仕込むサービスも提供しています。特に、青豆大豆を使用するとより美味しくできあがるんですよ。昔と何ら変わらないお味噌づくりにに興味がある方は、是非足を運んでみてください。
~地元の人がおすすめする大野の名スポット~
「道の駅 九頭竜」・・・和泉地区にある小さな道の駅ですが、ここでは地元農家が手間ひまかけて育てた新鮮な野菜を取り揃えています。旬の野菜はもちろん、手作りのお弁当も充実しており、地元の味を存分に楽しむことができます。地元食材の良さを直に感じていただきたいですね。

INFORMATION
住所 大野市元町8-9
電話番号 0779-66-2447
営業時間 8:00~17:00
定休日 なし(不定休)
駐車場 付近の公共駐車場を利用ください
SNS なし